Hello, my name is pornanime.

ChatGPT(o3)と一緒に30年探していたものを見つけた

今さらなんですが、ChatGPT の有料モードを試しています。趣味半分仕事半分みたいな感じでいろいろ試しているのですが、最新モデルのo3がかなり優秀で、Twitterでも評判になっています。3.5の頃は誰がどう見てもインチキ野郎だったのにえらい成長ぶりです。

せっかくお金も払ってるしということで、長年抱えていた問題をぶつけてみました。それは昔テレビで聞いたある歌を探してほしいというものです。「大阪ほんわかテレビ」という関西ローカル番組のオープニングでかかっていたのですが、流れるのがスキャットの部分なので歌詞で探せず難儀しているのです。

サム・アルトマン探偵局の皆様、どうか私の思い出の曲を見つけてください。

ということで最初に提示したプロンプトが以下です。

ある歌を探しています。覚えているのは以下のことだけです。探せますか?

これの難しいところは何よりも古い話(90年代前半)であることと、関西ローカルであるということです。どちらも頼れる情報源が少なくなる要因です。

さすがのo3さんもかなり悩んだ(2分45秒)結果、以下の曲を選定しました。

www.youtube.com

しかしこの曲、以前自力で探して辿り着いたことがあるのです。そして、聞いてみると明らかに違います。今聞けるバージョンは昔とややアレンジが違うらしいですが、どうアレンジしたところで「あの曲」になるとは思えません。そもそもボボボン……なんてスキャットなくない?o3さん中身聞いてないでしょ。

そこでもう一度o3さんに頼んでみます。

実は私自身で探してその曲に辿り着いたことがあるのですが、実際聞いてみると明らかに違うのです。 「ほんわかテレビ」では曲に合わせて大竹まことが飛行機で飛ぶアニメーションが表示されていましたので、大竹まことが出ていた頃ですね。これは追加のヒントになると思います。

そして出てきた候補がコレ。

www.youtube.com

実はこれも以前探した時に目には入っていたのですが、あのシャ乱Qなら探さなくても知ってるだろうということでスルーしていたのです。まあでもo3さんがそこまで言うなら聞いて……


コレ!これだよ!間違いない!!
シャ乱Qがまだオリコンチャートにかすりもしない、駆け出しの頃の曲(しかも他の曲のB面とアルバムにしか収録されていない)ということで、確かにシャ乱Qの曲としては高難度です。(しかしつんく若いな)


AIに感謝を言うと余計な電力を食ってよくないらしいですが、しかし今や人間にできることは感謝ぐらいしか残っていません。最大限の謝意を伝えます。

ありがとうo3先生


何故あと一歩というところまで自力で辿り着いていて今まで気付かなかったのか。さっきも書きましたが、明らかに人間の弱点である先入観、思い込みが原因です。

AIにはこうした思い込みがないので冷静・冷徹に正解に辿り着けたのでしょう。一方で(現状の)AIの限界も見えます。

  • 実際に曲の音声まで確かめていないことは明らか(テキストに落とされた歌詞カードなどは見ている)
  • テレビの映像も同様に確かめていない(確かめようがない) → 私がプロンプトで大竹まことの話をしたことで初めてデータ化された

とはいえAIを開発している人たちはこのあたりは百も承知でしょうから、これからAIの「目と耳と鼻」を作る大競争が始まるのでしょう。

未来の我々の仕事は、現実世界の情報をAIに伝えるセンサーとなり、感謝する。これだけです。知らんけど。

かわりに祈る時間が増えた。

おわり


おまけ

こちらは現在まで長年使われている「大阪ストラット」 誰でも知ってますね
www.youtube.com